《山口県で漁師になろうフェア》に行ってみたよ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

485人の購読者に加わりましょう
スポンサードリンク

 


おはこんばんにちは!うたまるGTです(´-`*)

今後仕事として何をやっていこうかと考えている中で、ある人に

漁師とかいいんじゃない?

と言われ。

ほぉ…

『漁師…。』

『いいかも!』

でも、漁師ってどうやってなるの?

ってことでネットで調べていると、山口県漁業就業フェアで《山口県で漁師になろうフェア》というイベントが年1回開催されているという情報を入手。

このフェアに参加し、師匠となる漁師さんとマッチングできた後に、2年間の長期研修を無事終えれば独立して漁師になれるらしい。

しかも独立した後も3年間90万~150万の給付金の支援もあるという。

そして、そのイベントが本日8月10日に山口グランドホテルで開催されたので行ってきました。

あがり症な上、思ってた以上に人が多く、ローカルテレビのカメラなども来ており写真は1枚も撮れなかったです(ノД`)

会場内は各地域の組合毎にブースが分かれており、そこで漁業内容や金銭的な話などを現役の漁師さんや漁業組合の方と面談をしていくといった流れ。

ブースは山口県全域から24地区参加されており、今回は自営(独立)ブースが16、自営・乗組員併用ブースが2、乗組員募集ブースが6といった感じでした。

本来色々なブースの話を聞くのが良いのでしょうが、あまり知らない人と話をするのは気疲れするし…というコミュ障全開な理由により住んでいるところから一番近い地区のブース1点に絞るという一点突破戦法。

1時間半掛けて会場に行き、30分で帰る気満々な戦法です。

早速お目当てのブースを発見するも先客が居たため一度通り過ぎ、一周回ってブース前で気配を断つ。

即ち

”徐かなること林の如く”

完全に空気と化していると先客の方が終わり席が空いたので緊張しながら席に着く。

そして、事前に記入していたコミュニケーションカードを渡すと、面談相手の組合の方が同じ年齢だったらしくかなりフレンドリーな空気に

こうやって一つでも共通点を見つけると一気に距離を縮めれる人って凄いなって尊敬する。

こちらのブースは『小型底引き網漁』という漁法。


広島漁連HPlより引用

実際は上記の漁以外にもシーズンによって素潜り漁だったり海水浴や工場の監視作業もあったりするらしく、それが結構良いお金になるらしい。

そして、気になる金銭面。

下記に貰った資料の画像を載せておくので、それを見てもらったら分かるのですが、研修中の給与は月給15万…。

仕事を教えてもらう以上どうこう言える立場では無いのですが、正直きつい。。

事前に電話で概算の金額を聞いていたので別にアルバイトをしようと思ってたのですが、研修期間中はアルバイト禁止だそうです。。

就業時間が11時間~13時間以上あり、そもそもバイトする時間が無いですね。。

独立後の収入については怠けている人で記載されている金額ぐらいらしく、まじめにやれば800万~1,000万ぐらいいくそうです。(言っては無かったけど、内経費が40%ぐらいだと思われます。)

組合の人曰く独立しちゃうと怠けて全然漁に出ない、滅多に見掛けない人ってのが半数ぐらいいるらしい。

稼いでる人ってのは前述した夏場の素潜り漁がアツいらしく、アワビ・ウニがめちゃくちゃ儲かるらしい。

しかも、地域で素潜りをやってる人が3人しかいないとのことで穴場なんだって。

スピアフィッシングに興味があるから素潜りめっちゃ興味がありますって言ったら、

『宝石がゴロゴロしとるのに魚なんか獲りよる場合じゃない!』

って言われた(笑)

監視作業については1日3万ぐらい貰えるらしく、この辺りを真面目にやってれば夏場で月100万は行くんだって。

しかし、冬が漁の本番らしく一番稼げる季節って言ってたのでシーズン通して一年中稼げるチャンスはあるっぽい。

この後、他のブースを見てないんだったら隣の地区を紹介するから話を聞いた方が良いよって言ってくれたので先導してもらい隣地区のブースへ

隣地区も同じ『小型底引き網漁』がベースの漁法。

というか、基本それしかしない地区らしい。

ただし、こちらは獲れた魚をそのまま市場に流すだけじゃなく、加工作業もしないといけないとのことで、加工場に奥さんが入る形で『夫婦共同』が前提条件。

条件的に厳しいので話だけ聞いてみる。

研修中の収入については同じ15万だけど、夏場の就業時間は18時間…( ゚Д゚)

移動に1時間半掛かるらしいけど、往復分差し引いても15時間ありまっせ。。

独立後の収入については水揚げで800万~1,000万。

燃料費や道具代の経費を引いたら利益率50%ぐらいな話しだったので、実質400万~500万ってところっぽい。

こちらの地区に関しては魚が全く獲れない時期もあるらしく、新しくカキの養殖も始めたらしいけど、月300時間費やして利益が24万ぐらいだって。

正直2ヵ所目のブースに関しては紹介してもらったにも拘わらず良いように書いてないんで申し訳ないんだけど、対応してくれた20代半ばぐらいの茶髪のお兄ちゃんの対応が好きじゃなかったんだよね(笑)

嫁さんが仕事してるから共同ってのは現状すぐには厳しいって話をしたら、周りのおいちゃん漁師は『独立したらの話だから研修期間中は問題ないよ』って言ってくれたのに対して、茶髪のお兄ちゃんが超頑固。

『うちはそれが条件だから…ここに書いてるのになんでうちのブースに来たの?』って終始そんな態度。

○○地区の方に紹介していただいたのでって何回言っても通じないし鼻ペキッてやってやりたかったわ(笑)

カキの養殖の件に関してもめっちゃドヤ顔で

『僕で300時間掛けて月24万ぐらいにはなりますね。』

『時給で言うとだいたい800円ぐらいです。』

って言ってたけど、全然惹かれない。。

と、そんな感じで独立後の収入に関しては資料を見る感じ250万~1,000万といった感じで漁場によって結構な差があるようです。

250万に関しては島人の方の金額なので恐らく家賃代や生活する上での経費がかなり安いんだと思います。(※250万に関しては経費を抜いた金額)

これから経費が40%~50%ぐらい掛かってくるので頑張って年収600万ぐらいといったとこですかね。

正直年収で1,000万以上狙えると思ってたけど甘かったかな。

独立すれば自分のペースで仕事が出来るってだけで全然魅力的なんだけどね。

今後の流れとしては2、3日の短期研修⇒2年間の長期研修⇒独立といった流れ。

短期研修できるかどうかは8月20日までに地区組合より直接連絡が有るか無いかで決まる模様。

しかも、東京・福岡でもフェアが開かれており、その中から地区組合につき1人しか選ばれないという超難関( ゚Д゚)

ありがたいことに初めに行ったブースの方に『大勢の中から1人しか選ぶことができないから、電話が無かったときは逆に電話をしてきてくれ』と名刺をいただきました

今回のフェアは国からの助成金で賄われているものらしく、それ以外に市の助成金という手もあるようで、やる気さえあれば短期研修までは準備してくれるそうです。

※市の助成金に関しては途中リタイアすると全額?返金のデメリット有りとのこと。

長期研修については師匠となる漁師の方とのマッチングなので自分次第といった形ですね。

何はともあれ研修までこぎつけたとしても月15万でどうやって生活するかなんですよね。。

そもそも研修には労基法関係ないのかな(笑)

完全に最低賃金割ってますよね(ノ∀`)タハー

自分の中で一番現実的なのがFX+仮想通貨のFX。

全然現実的じゃないって(笑)?

いやー、上手くやれば月に10万~15万はいけそうな気がするんだけどな

とりま、退職金入ったらうたまる動きます。

長くなったのでこの辺で(=゚ω゚)ノ

にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ
にほんブログ村


スポンサードリンク



フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    読みやすくて詳細な部分も書いてあって参考になりました。
    監視員日で3万円ってそれだけやりたい!

    • うたまるGT より:

      コメントありがとうございます!
      船上監視員というニッチな仕事だけに魅力的な金額ですよね☆
      ただ、そこに辿り着くまでが色々な面で過酷そうです(´;ω;`)